設計製図(2次元3次元CAD)について
始めましてH.Yです。
今回は明和製作所の設計製図で使用しているCADについて説明していきます。
CADとはコンピュータ支援設計(computer-aided design)の略で、コンピュータを使って設計製図を行うことを言います。
コンピュータを使うので手書きの製図に比べて、細かく詳細な部分を描いたり、図の移動やコピー、拡大縮小などの編集が簡単にできるので正確な図面を効率よく製図できます。
また、作製した図面はデータ化として保存されるのでサーバー上にて一元管理可能なことや互換性のあるソフト間でのCADデータの受け渡しができる点は非常に便利です。
CADには表示する図の形状にて大きく2種類に分けられます。
平面の形状を表すCADを2次元CAD(2DCAD)と言います。
2次元CADで立体を表す場合は、正面図・側面図・平面図等の複数方向からの見た平面図形として製図します。
一方、形状を立体的に表現するものを3次元CAD(3DCAD)と呼び、陰影をつけた形状を3次元的に表示・操作します。
明和製作所では主に2次元CADを使用して設計を行っておりますが、3次元CADでの設計にも力を入れており、各種標準品モータの2次元図面及び3次元モデル双方の用意があります。 興味のある方はこちらへ(※)
※ 2D/3DのCADデータを参照・ダウンロードするにはユーザー登録とログインが必要です。
ユーザー登録はシンプルな内容ですので、ぜひご利用下さい。
登録いただいたユーザーにはメルマガの更新情報も差し上げます。
当社では、お客様の要望を打ち合わせしてCADで図面を作成しながら設計を行っております、もし電動機器での2次元・3次元設計でお困りのことがございましたなら是非とも当社にご相談ください。
お客様の図面や要求仕様に応じて、製作やお客様にあわせた専用設計も対応しています。